今回ご紹介する一室は、大淀南に建つ高級タワーレジデンス。
淀川近くのため、自室にいながら大きな川を眺めることができるこちらの物件は
築浅で各設備がハイスペックと文句のつけようのない物件となっています。
早速中に入って確認していきましょう。

39階建タワーマンションのため、近くによると迫力は満点。
一般的にタワーマンションの定義としては、20階以上、60m以上の住居用建造物と
言われていますので余裕の条件クリアとなっています。
今回はそんなタワーマンションの28階へと進みます。

築浅のため、しっかり高速エレベーター。
28階でもすぐに到着します。
エレベーターを上り、廊下に出ると
高級レジデンスならではの、ホテルライクな造りとなっています。
この時点で格好よさが滲み出ていますね。

ハイスペックその①
玄関をくぐると、そこには天高ギリギリまである大きなシューズクローゼットがお出迎え。
無類の靴好きさんも、ご家族でも収納には困らない立派なサイズとなります。
玄関のアプローチも広々しているのも良い点ですね。

自身で全身鏡を買う必要はありません。
先程の大きなシューズクローゼットの反対側には、壁一面の大きな鏡も常設されています。
出発前に身だしなみもしっかりと整えていただくことができます。
廊下から各部屋に振り分け式となっているのも嬉しいポイント。
お客様や知人が来たときにも導線が取りやすいですね。
では正面の部屋から見ていきましょう。

客室でも寝室でもお子様部屋でも
約6畳のコンパクトな部屋となります。
窓があるため換気もしっかりと行っていてだけます。
壁にはクローゼットも完備。
収納にも困りません。
バランスの良いサイズなので家具も置きやすく
お客様用やお子様用など、用途はさまざま使っていただけるかと思います。

先程の部屋の隣には約7畳と、少し大きめの洋室が。
こちらには大きめのWIC(ウォークインクローゼット)がついており
洋服が多い方にもおすすめできます。
部屋も大きいため、ダブルベットなど大きめの家具を配置しても窮屈になりません。
こちらからはバルコニーにも出ていただけます。
では廊下の一番奥側にある部屋に向かいましょう。

ハイスペックその②
部屋に入るとまず飛び込んでくるのが、天高いっぱいにとられた大きな窓から見える景色です。
こちらのリビングは大きさ約22畳、かなり広い造りとなっています。
角部屋特有の大きな窓が開放感を与え、圧迫感をなくし部屋をより広く魅せてくれます。
ブラインドカーテンもセットされており、強烈な西日対策になっています。
リビングの形も非常に使いやすい長方形で家具も選びません。

希少価値のリバービュー
大阪市内は物件が多いため公園や川が非常に少なくなっています。
ですが、こちらのリビングからは大阪市内では非常に珍しい、リバービューを堪能できます。
小さな川ではなく、なんと大きな淀川が見れるんです。
淀川の広大さと28階の眺望が、心を鷲掴みにしてくれること間違いなし。
この景色だけでも非常に希少価値が高い物件となっています。

ハイスペックその③
キッチンも築浅ならでは高スペック。
3口ガスコンロ、グリルはもちろんと食洗機、浄水器も完備しており、
シンクまでの距離もあるためまな板や食材などもしっかり置いていただけます。
こればかりは家事のやる気スイッチが押されるかと思います。

リビングの奥には小さな物置スペースが。
ゴルフバックやベビーカー、表に出したくないものなどありとあらゆる物を収納いただけます。
こちらも大きな窓で、小さいながらも圧迫感を感じず書斎なんかにされても良さそう。
奥には小さなバルコニーもセット。
では、水回りも見ていきましょう。

ハイスペックその④
トイレはタンクレスで広くリラックスして用を足していただけるだけでなく、
専用の手洗い場と鏡がついており高級レジデンスならではのスペック。

手洗い場には鏡付き。
収納スペースもしっかりと確保されています。
ここだけで見れば単身マンションの独立洗面台のよう。

洗面スペースは高級感ある三面鏡が、日々のセットをサポートしてくれます。
タオルや下着などしっかりと収納でき、風呂上がりにも安心の導線です。
洗濯機置き場も広くドラム式のような大きなものも設置いただけます。

浴室も高級感があり、大きい湯船はリラックスできること間違いなし。
カラーも上品に統一され、非常に綺麗です。
もちろん、室内乾燥機付き。

駅近好立地
バルコニーからも淀川を眺めていただけるこちらの角部屋は、
JR環状線『大阪駅』『福島駅』に徒歩圏内とアクセスもよく
希少価値のリバービューがついて共益費込40万で募集開始。
ステイホームが多くなったこの時期、
自宅ライフを優雅に過ごされてはいかがでしょうか。
お問い合わせは、お早めに。