無垢材は、丸太から切り出した自然な状態のままの木材のことをいいます。
集成材と呼ばれる一般的なフローリングに使用されるものは木版を張り合わせて作るので、
品質が安定しています。
反対に、無垢材は切り出したままの木材なので品質にばらつきがあります。
しかし、ひとつひとつの木材の表情が豊かなのが特徴とされています。
無垢材に憧れを抱く方も多いはず。
足触りも良く、木材本来のぬくもりもあり人気なのですが
使用されている物件はかなり少なく、希少価値が高めです。
今回はそんな希少価値の高い、人気の無垢材をこれでもかと使用した一室をご紹介します。
では、早速みていきましょう。

木の温もりを感じることができる部屋
こちらの一室は、リビング、洋室全体に無垢材を贅沢に使用しています。
素足で歩くと、木材の柔らかさを肌で感じることができます。
CF(クッションフローリング)が主流の昨今、こういった温もりある部屋は非常に
感動するかと思います。

思わず寝そべってみたくなるような、天然物ならではの良さがあるかと思います。
無垢材は、湿気や気温により伸縮するためフローリングも
模様でなく少しスペースを開けています。
無垢材を使うことで、部屋の室温や湿度を調整してくれるという嬉しい特典付き。
日々の生活を豊かにしてくれるかと思います。
ちなみにこちら家具が写っていますが家具がついてくるので
ラッキーだと思われたなら、あしからず。
全て撤去されます。

洋室も贅沢に無垢材を使用
洋室も床は全て無垢材を使用。
非常にこだわっていますね。
クローゼットも大きく、洋服もしっかり収納していただけます。
約6畳のため、家具の大きさもある程度気にせずレイアウトいただけます。

お好みで1LDK→2DKに変更可能
こちらの物件は、洋室とリビングをバリアフリーな造りにしているため
スライドドアを開けると、リビングが約19畳もある大きな1LDK。
閉めると、それぞれ独立した2DKへと変更いただけます。
住まれる人数や、来客の際などに即対応していただける非常に嬉しいポイントです。

大阪メトロ『阿波座駅』に徒歩10分、中之島にも近く最高の立地。
SRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)のため、壁も分厚く音も気になりにくく
無垢材を使用し、フルリノベーションされているため全てが綺麗なこちらの一室は
共益費込み12.9万円で募集開始。
滅多に出会うことがない無垢素材を、五感で感じ過ごされてみてはいかがでしょうか。
お問い合わせは、お早めに。